種の雑穀米おはぎ

もち米でなくても雑穀米に餅を混ぜ合わせればもち米のような食感に♪
パルスイート使用でカロリー大幅カットのおはぎです^^
このレシピの生い立ち
おはぎは好きですが、カロリーが気になる私^^;
もっちり感のある雑穀米に、餅を加えて作るとカロリーもダウン♪
パルスイートで更に大幅カロリーカットが出来て美味しいおはぎが出来ました♡

材料

  1. 雑穀米 200g
  2. スライス切り餅 2枚(1枚13g×2)
  3. パルスイート® 小さじ半分
  4. 【きなこ】
  5. きな粉 大さじ半分
  6. パルスイート® 小さじ1/4~
  7. 【すり黒胡麻】
  8. すり黒ゴマ 大さじ1
  9. パルスイート® 小さじ半分~
  10. 【つぶあん】
  11. 小倉あん缶詰 山盛り大さじ1

作り方

  1. 1

    炊き立ての雑穀米にパルスイートを小さじ半分振り掛け、混ぜ合わせ、先を水で濡らしたすりこぎで半つきくらいにする。

    • ✿3種の雑穀米おはぎ✿作り方1写真
  2. 2

    ①にスライス餅を手で小さくちぎって載せ、ラップをしてレンジ(500w使用)で2分半加熱する。

    • ✿3種の雑穀米おはぎ✿作り方2写真
  3. 3

    熱いうちに箸でかき混ぜるか、更にすりこぎで潰す。

    • ✿3種の雑穀米おはぎ✿作り方3写真
  4. 4

    手に水をつけ、6等分に丸める。

    • ✿3種の雑穀米おはぎ✿作り方4写真
  5. 5

    各2個ずつ、それぞれにまぶす。

    • ✿3種の雑穀米おはぎ✿作り方5写真
  6. 6
    • ✿3種の雑穀米おはぎ✿作り方6写真
  7. 7

    出来上がり♬

    • ✿3種の雑穀米おはぎ✿作り方7写真
  8. 8

    今回使用した

    AJINOMOTO「パルスイート®」♬

    • ✿3種の雑穀米おはぎ✿作り方8写真

コツ・ポイント

甘さは各自お好みの甘さで♬私は甘さ控えめです。

今回は小さいのを6個作りましたが、ひとつひとつを大きくして3個でも^^

雑穀ごはんは硬めには炊かないでください。

白米でも構いませんが、雑穀米を使ってよりヘルシーなおはぎにしました^^

Tags:

きな粉 / すり黒ゴマ / スライス切り餅 / パルスイート / 小倉あん缶詰 / 雑穀米

これらのレシピも気に入るかもしれません