程良い辛さの麻婆豆腐

個人的な覚書このレシピの生い立ち妻と子供(小学6年生)も食べられる辛さに調整。

  1. 豚ひき肉 200g
  2. 絹ごし豆腐 2丁
  3. 長ネギ 1本
  4. すりおろしニンニク 大さじ1
  5. すりおろし生姜 大さじ1
  6. 胡麻油 大さじ2
  7. 豆板醤 小さじ2/3
  8. ★醤油 大さじ3
  9. ★みりん 大さじ2
  10. ★酒 大さじ2
  11. ★鶏がらスープの素 小さじ2
  12. ★味噌 大さじ1
  13. ★水 300cc
  14. ☆片栗粉 大さじ2
  15. ☆水 大さじ4

作り方

  1. 1

    長ネギをみじん切りにする。

  2. 2

    ★の調味料を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    豆腐を食べやすい大きさのさいの目に切る。

  4. 4

    フライパンに胡麻油を熱して、ニンニク、生姜、長ネギを香りが出るまで炒める。

  5. 5

    フライパンに豚ひき肉を追加して、肉の色が変わるまで炒める。

  6. 6

    フライパンに★の合わせ調味料を投入し、よく混ぜ合わせる。

  7. 7

    フライパンに豆腐を投入し、5分程度煮込む。

  8. 8

    豆板醤を入れて、全体に行き渡るように混ぜる。

  9. 9

    ☆をよく混ぜ合わせて水溶き片栗粉を作る。

  10. 10

    フライパンの火を止め、☆を合わせた水溶き片栗粉をフライパンに投入する。

  11. 11

    素早く混ぜ合わせてとろみをつける。

コツ・ポイント火加減は最初から最後まで、中と強の中間くらい。とろみはお好みに合わせて水溶き片栗粉の量を調整。大量に作って冷凍しておくと便利。

Tags:

すりおろしニンニク / すりおろし生姜 / みりん / 味噌 / / 片栗粉 / 絹ごし豆腐 / 胡麻油 / 豆板醤 / 豚ひき肉 / / 醤油 / 長ネギ / 鶏がらスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません