秋色林檎のチーズケーキ

りんごのコンポートを入れた簡単にできるベイクドチーズケーキ。小麦粉を使わないのでチーズそのものの味が楽しめます。 Spainさんのコンポートが簡単に美味しくできたのでそれを使いました。

  1. クリームチーズ 250g
  2. 1個
  3. 砂糖 60g
  4. 生クリーム 100CC
  5. りんごのコンポートSpainさんのレシピID:17441063 ケーキ皿にひと並べ分
  6. レーズン(ラム酒少々につける) 30粒くらい
  7. 土台のビスケット生地
  8. *ビスケット 10枚(90g)
  9. *バター 40g

作り方

  1. 1

    ビスケット(マりービスケット)を厚手で丈夫なポリ袋にいれて、麺棒で細かく砕く。室温にもどしてやわらかくなったバターをいれてそぼろ状にしてサラダ油(分量外)を薄く塗ったケーキ皿に入れる。

  2. 2

    ラップをのせてその上から指でおさえつけ固める。これで土台のできあがり。この時にオーブンを170度に温めておく。

  3. 3

    チーズはレンジで1分チン!してボールに移し、泡だて器で柔らかくする。砂糖、たまご、生クリームをいれてよく混ぜる。

  4. 4

    このくらいトロトロになります。つぶが残っていても大丈夫。焼くと無くなります。

  5. 5

    先の土台にりんごのコンポートと水気を取ったラムレーズンをしいて、チーズの生地を流しいれる。

  6. 6

    170度のオーブンで35分焼く。

  7. 7

    粗熱がとれたら冷蔵庫で1時間ほど冷やしてから8~10等分にカットしてね。土台のクッキー生地がポロっとするので気をつけて。

コツ・ポイント林檎のコンポートとラムレーズンの汁気はよくきってクッキー生地に乗せてね。

Tags:

りんごのコンポートSpainさんのレシピID / クリームチーズ / バター / ビスケット / レーズン / / 生クリーム / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません