秋味鮭じゃが

肉じゃがのお肉を鮭に変えただけ。ほっこりほこほこのじゃがいもが鮭の旨味をたっぷり抱えこんでおいしい♪このレシピの生い立ちお買い得鮭とじゃがいも、隣に冷凍牛肉があったので肉を鮭にしてみよう、と思いつきつくってみたら大好評だったので。甘めの味付けと、玉ねぎの甘さも鮭とじゃがいもにぴったりでした。

  1. 鮭(生or振り塩) 2切れ
  2. じゃがいも 3個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 出し汁 材料(ジャガイモのみ)ひたひた分
  5. 味醂・酒・醤油 大さじ1・5
  6. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは乱切り、玉ねぎはくし切り、鮭は一口大に切っておく。(生鮭の場合は塩少々を振っておく)

  2. 2

    鍋にじゃがいもを入れ、ひたひたのだし汁を加え火にかけ、沸騰したら玉ねぎ、鮭、味醂、酒、も入れて10分くらい煮込む。(じゃがいもの上に玉ねぎ・鮭の順に乗せるように)

  3. 3

    2に醤油をいれ、味を見て砂糖を足し更に10分くらい蓋をして(じゃがいもがほこほこに煮えるまで)煮たらできあがり。

コツ・ポイント調味料の分量は、肉じゃがのお好みの味付けと同じで良いと思います。おすすめは少し甘め(砂糖で調整)です。鮭の骨は丁寧にとっておいたほうが食べやすいです。2で鮭を上に乗せて、その後蓋をして煮込めば鮭がくずれず味もちゃんとまわります。

Tags:

じゃがいも / 出し汁 / 味醂酒醤油 / 玉ねぎ / 砂糖 /

これらのレシピも気に入るかもしれません