秋に恋しいさんまを洋風にアレンジしました。
- さんま 2尾
- 玉ねぎ 1/4個
- レモン(輪切り) 4枚
- にんにく 1/2かけ
- オリーブオイル 大さじ1
- 三島のかおり® 小さじ2
- 塩(下味用) 少々
作り方
-
1
さんまは、それぞれ頭を落としてから腹の部分に包丁を入れ、切り口から内臓を取り出し、さっと洗う。
-
2
水気をふき、4等分にしてから塩をふり、約10分おく。
-
3
玉ねぎは5mmの幅に切り、にんにくは薄切りにする。
-
4
さんまの水気をふき、耐熱容器に並べる。
-
5
玉ねぎとにんにく、『かおり®』、レモンをのせ、オリーブオイルをかける。
-
6
220℃に熱したオーブンで約15分焼く。
-
7
青じその色と香りをそのまま生かしたふりかけです。いろいろな料理の薬味として、手軽に幅広くご使用いただけます。
コツ・ポイントさんまの両面に、約1.5cm間隔でやや深めに切れ目を入れると脂が全体に回り、香ばしく焼きあがります。