作り方がだいたい同じだから一緒に調理しちゃいました(^_^)v
このレシピの生い立ち
秋刀魚のシーズン到来~♪特売秋刀魚を5尾買って来たので、途中まで作り方が同じの蒲焼きと南蛮漬けを1度に作る事にしました(^_^)vこれで二品完成~♪
材料
- 秋刀魚 今回は5尾分
- 塩 少々
- ※酢 大さじ6
- ※砂糖 大さじ5
- ※醤油 小さじ2
- ※鷹の爪 お好み
- 片栗粉 適量
- 油 揚げる用
- 蒲焼き用、酒 適量
- 蒲焼き用、醤油 適量
- 蒲焼き用、砂糖 適量
- 蒲焼き用、だしの素 適量
作り方
-
1
秋刀魚を三枚におろします
-
2
塩を軽く降り放置します
-
3
タッパーなどに合わせ酢を作っておきます。鷹の爪もお好みで…
-
4
秋刀魚を食べやすいサイズに切ります!私は4等分にしました。そうしたら片栗粉をまぶします
-
5
カリッとするまで油で揚げます
-
6
揚がったら直接合わせ酢に入れます!
-
7
小鉢に盛付けました~♪彩り良くカイワレを飾りました。
-
8
『蒲焼き』です。酒、醤油、砂糖、だしの素で甘辛いタレを作っておき揚がった熱々をタレに浸します!完成~♪
コツ・ポイント
秋刀魚が揚がったら直接熱々を合わせ酢や蒲焼きのタレに入れてね♪