秋の味覚の銀杏を堪能出来る炊き込みごはんです♪手順は単純、なので簡単、でも美味しい!銀杏の美味しさをお楽しみ下さい♡
材料
- 米 2合
- 銀杏(下処理済み) 20〜30粒
- 干し椎茸 2枚
- 油揚げ 1枚
- ☆酒 大さじ1
- ☆みりん 小さじ1
- ☆醤油 小さじ2
- ☆顆粒和風だし 小さじ1/2
- ☆椎茸戻し汁 戻した時の全量
- 菊の酢漬け
作り方
-
1
お水300ccをポリ袋に入れて干し椎茸を入れ、干し椎茸を戻します。戻し汁は後に使うので捨てないで下さい!
-
2
銀杏は下処理をして用意して下さい。下処理の方法はいつもレシピID17591563を使わせて頂いています♡
-
3
油揚げと戻した干し椎茸は粗みじん切りにします。
-
4
☆の調味料をいれてから2合目まで水を入れ、上に銀杏・油揚げ・干し椎茸をのせて炊飯スタート!
-
5
炊き上がったら全体をざっくり混ぜ、出来上がりです♪
-
6
菊の酢漬けを飾りました(^^)
コツ・ポイント
銀杏の味を楽しめる様に薄味仕立てです。しっかり目の味付けがお好みの方は醤油を大さじ1に増量してください☆