ホールで出てくるとなんだか嬉しいもの。
1/8カットなんてペロリです。いつ作っても安定の美味しさです。
このレシピの生い立ち
食後に軽めのデザートが良いなってこと ありますよね。プリンってちょうど良い。
パーティーの締めに活躍します。
買うよりもずっと安価なのも 、前日に用意できてしまうのも 気に入っています。
材料からして美味しくない理由ナイですよね!
材料
- 新鮮な卵 3個
- 牛乳 500cc
- 生クリーム 150cc
- グラニュー糖 85g
- バニラビーンズかバニラオイル 少量
- カラメル
- グラニュー糖 60g
- ぬるま湯 大匙2+大匙2
作り方
-
1
小鍋にグラニュー糖と半量の水を入れ火にかける。色づいて写真くらいの色になったら残りの水を加え鍋を揺すってカラメルにする。
-
2
材料をすべて合わせ、泡立てないように混ぜてから 目の細かいアミで漉す。
-
3
カラメルの表面が固まったら、プリン液をもう一度漉しながらカラメルの上に注ぐ。気泡があれば端に寄せ潰しておく。
-
4
湯せん有り170度オーブン下段で90分焼く。焼き上がりの目安は香りが立ってふんわりし揺すると中心がゆらっとするくらい。
-
5
焼き上がり。オーブンから出して 3時間位おき、その後冷蔵庫で十分冷やす。私は前日に焼いてしまいます。
-
6
爪楊枝などでくるりと一周してからお皿を乗せひっくり返して出来上がり。
コツ・ポイント
なめらかで口当たりの良いプリンです。
プリン液を漉す作業は省かないでくださいね〜。
なめらかさが違います。
まだ柔らかいかなと思っても冷やすとちょうど良くなったりします。焼く時は常温から。 オーブンの温度、時間は微調整しながらどうぞ。
プリン液を漉す作業は省かないでくださいね〜。
なめらかさが違います。
まだ柔らかいかなと思っても冷やすとちょうど良くなったりします。焼く時は常温から。 オーブンの温度、時間は微調整しながらどうぞ。