ふっくら簡単ハンバーグ
このレシピの生い立ち
簡単ハンバーグ
材料
- 挽き肉 200g
- 豆腐 1ちょう
- 卵 1こ
- たまねぎ 1こ
- 砂糖、醤油、さけ おおさじ2
- パン粉 1カップ
- マヨネーズ 小さじ1
- 塩、こしょう 少々
作り方
-
1
挽き肉を粘りがでるまで混ぜて、豆腐をくずし、卵、パン粉もまぜる。味付けに醤油、マヨネーズ、塩胡椒、を適量まぜる。
-
2
手のひらサイズを取り空気を抜くよう両手で成形する。水っぽくて柔らか過ぎるなら、パン粉を混ぜる。
-
3
フライパンを充分熱してから、ハンバーグ片面に焼き目をつけ、ひっくり返して2分焼く。
-
4
酒、醤油、砂糖を加え火を弱火にして、7分蒸し焼く。とろみがなけれは水溶片栗粉を混ぜる。
-
5
完成です。
コツ・ポイント
中にまぜるマヨネーズがポイント
豆腐も混ぜてふわふわ(^^)/
あとはハンバーグを裏に返してしっかり蒸し焼きにすること
たまねぎは、時短のため省略可(^_^)ノ
豆腐の水切りはしなくてO.K。パン粉が水分を吸ってくれます。
豆腐も混ぜてふわふわ(^^)/
あとはハンバーグを裏に返してしっかり蒸し焼きにすること
たまねぎは、時短のため省略可(^_^)ノ
豆腐の水切りはしなくてO.K。パン粉が水分を吸ってくれます。