ホームパーティーにおすすめ!
このレシピの生い立ち
福島に住んでいた頃は、よくフライパンの形に並べた円盤型の餃子でビールを飲んでいました。
白菜多めでお肉少なめのビールによく合うおつまみ餃子です。
材料
- 白菜 1/4本
- 長ネギ 1/2本
- ニラ 1/4束
- 豚ひき肉 200g
- ごま油 小さじ1
- 醤油 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
- オイスターソース 小さじ1
- すりおろしにんにく 1かけ分
- すりおろし生姜 少々
- 濃縮チキンブイヨン 大匙1
- 白コショウ 少々
- 餃子の皮 2PC
作り方
-
1
白菜をみじん切りにして、分量外の塩大匙1をふって10分位おき、水が出てきたら絞る
-
2
豚肉とにんにく、生姜、調味料類を入れてよく練り合わせる。
-
3
2に、1の白菜とみじん切りにしたニラと長ネギを加え混ぜ合わせ、焼く直前に皮で包む。
-
4
油をひいたフライパンに円盤型に並べて焼く。パチパチ音がしてきたらお湯を餃子が7割程度隠れるまで加え蓋をして焼く。
コツ・ポイント
水分がなくなった後、一度強火にして焼き目をパリッと仕上げます。
また、最後にごま油をひと回しまわすとより香ばしく焼きあがります。具には、クワイのみじん切りを加えても食感が良いです。
また、最後にごま油をひと回しまわすとより香ばしく焼きあがります。具には、クワイのみじん切りを加えても食感が良いです。