普通のロールケーキが、型抜きクッキーの追加で、ロケット型のバースディケーキになりました。市販のケーキ使用すると更に!?
- ココア生地のシートケーキ 1枚(25×25cm)
- 生クリーム 1箱(200ml)
- グラニュー糖 15g(お好みで加減)
- バナナ 1.5本
- 型抜きクッキー生地(プレーン;レシピID17486804) 基本分量の1/2量
- 型抜きクッキー生地(ココア;レシピID17486804) 基本分量の1/2量
作り方
-
1
プレーンのクッキー生地は、側面用の星を小6個、三角4個(底の噴射口横部分)を形作ります。
-
2
ココアのクッキー生地は、幅1cmで20cm程度の棒状のものを3本程用意します。更に噴射口用に丸で型抜きします。
-
3
数字の大きな星形は、数字部分の生地を入れ替えて作ります。クッキーを焼いた後は、しっかり冷ましておきましょう。
-
4
生クリームをグラニュー糖を加えてしっかり目に泡立てます。
-
5
シート状のケーキは、25×20cm、25×5cmに切り分けます。切る断面は斜め(削ぎ切りみたいに…)です。
-
6
大きい方のケーキにクリームを乗せ、バナナを巻き込みます。バナナの曲がった部分は矯正して(!?)真っ直ぐにしましょう。
-
7
ロール状にしたケーキはオーヴンシートできつめに巻き、形を整え、冷蔵庫で30分以上冷やして形を落ち着かせます。
-
8
お皿にロールケーキを乗せ、先端部分は尖らせるようにカットします。
-
9
ケーキにクリームを全体に塗ります。ロケットの下になる部分に⑥で残して置いたケーキを巻き、はみ出す部分は切り落とします。
-
10
用意したクッキーを飾ります。棒状のクッキーは、ケーキの曲線に合わせつつ、曲面に合わせて必要な長さをナイフで切ります。
-
11
ケーキカット後の盛り付けです。ケーキの断面はこんな感じ。
コツ・ポイント見掛けをすっきり(加えてより手間なく簡単に)、と思い、ケーキ生地はココア多めで濃いめの配合で焼いたケーキを用意しました。