磯の香り生のりチャーハン

混ぜて炒めるだけの簡単チャーハン。磯の香りが食欲を誘いますよ!(^^)!このレシピの生い立ち生海苔を沢山貰ったので、チャーハンにしてみました。

  1. 炊いたご飯 茶碗2杯
  2. 生海苔 30~50g (お好みで)
  3. しらす 20g
  4. 桜えび(乾燥) 5g
  5. ヌクマク(ナンプラーでも可) 小さじ2
  6. 少々
  7. ごま油 少々

作り方

  1. 1

    熱したフライパンに胡麻油を入れ、ご飯を入れる。

  2. 2

    ご飯の上に、生海苔・シラス・桜えびをどんどん乗せたら混ざるよう、しっかり炒める。

  3. 3

    ヌクマムを小さじ1回し入れたら全体に行き渡るよう混ぜ、もう一度、小さじ1を入れ全体をしっかり混ぜる。

  4. 4

    塩を少々入れれば出来上がり。味が薄いようならヌクマム(ナンプラー)か塩を追加して下さい。

コツ・ポイント・新鮮な生海苔なら、全部の具にしっかり火を通す必要がないので、短時間で出来てお手軽です。・生海苔やシラスが元々持っているしょっぱさでヌクマムや最後の塩は変わってくるので、味見をしながら調節して下さい。・写真は生海苔50g

Tags:

ごま油 / しらす / ヌクマク / / 桜えび / 炊いたご飯 / 生海苔

これらのレシピも気に入るかもしれません