砂肝の酢の物

マイルドな酢の物です☆おつまみにもオススメの一品♪このレシピの生い立ちポン酢に漬けても十分美味しいのですが、自分好みの味で作ってみました(^^)

  1. 砂肝(砂ずり) 150g
  2. しょうが 好みの量
  3. ネギ 好みの量
  4. ●酒 大3
  5. ●酢 大3
  6. ●しょうゆ 大2
  7. ●砂糖 少々

作り方

  1. 1

    小鍋に●の調味料を入れて沸騰させ、すぐに火をとめて冷ましておく。

  2. 2

    ネギは小口切り、しょうがは細切りする。

  3. 3

    砂肝をスライスして(我が家では、さらに細切り)沸騰したお湯に入れ、2分程茹でる。ザルにあげて水洗いする。

    • 砂肝の酢の物作り方3写真
  4. 4

    1〜3すべてを合わせ、漬け込んだら出来上がり!冷蔵庫に入れて、少し時間をおいた方が味がしみて美味しいです♪

    • 砂肝の酢の物作り方4写真

コツ・ポイント砂肝はスライスしてないのを買い、自分で切った方が柔らかくてオススメです!お好みでカボスを絞ったり、柚子胡椒を加えても美味しいですよ(^^)

Tags:

しょうが / しょうゆ / ネギ / 砂糖 / 砂肝 / /

これらのレシピも気に入るかもしれません