レモンとお醤油が効いた和風のアヒージョです(^^)バゲットを添えておつまみに!子供も大人も大好きな間違いないやつ!
このレシピの生い立ち
さっぱりアヒージョをたべたくて。家ではブロッコリーでなく、家でとれるスティックセニョールでつくっています。
材料
- 鶏砂肝 250g
- ブロッコリー(スティックセニョールでも) 1/2房
- にんにく 1片
- 酒又は白ワイン 大さじ3
- 醤油 大さじ3
- 鷹の爪(種は抜いておく) 一本
- レモン汁 大さじ1
- 塩コショウ 〜
- サバ缶 1缶
- オリーブオイル 大さじ6〜
作り方
-
1
砂肝は筋等取り除き、二センチくらいのぶつ切りにする。
-
2
1をすりおろしたにんにく、酒、醤油に30分以上漬けておく
-
3
この時ラップは密着させて味が染みやすいようにする。
-
4
ブロッコリーは食べやすい大きさに切り固めにゆでておく
-
5
フライパンにオリーブオイル、鷹の爪、サバ缶(汁ごと)、砂肝(漬け汁ごと)をいれ、火にかける
。 -
6
砂肝に火が通り、酒のアルコールが抜けたらレモン汁、ブロッコリーを加える。
-
7
塩コショウで味付けし、全体に馴染んだら完成。レモンは煮ている間に酸味が和らぐのでお好みで足したり調査してください。
コツ・ポイント
ブロッコリーはレモンに反応して時間が経つにつれ茶色く変色しやすいので、ブロッコリーをいれてからは煮すぎないようにしましょう。
余ったオイルは翌日パスタにしては?
余ったオイルは翌日パスタにしては?