ワンボールで簡単、かつバナナの甘みと水分のおかげで油も砂糖も最低限に抑えてヘルシー!しっとりふわふわのマフィンです。このレシピの生い立ち洗い物が面倒なのでワンボールで済ませられて、かつヘルシーなおやつを作ろうと分量を考えました。粉ふるいも省略で楽チン。グルテンフリーのアーモンドフラワーがふわふわの秘訣です。
- 卵 2個
- 砂糖 20g
- サラダ油 20g
- 完熟バナナ 2本
- 薄力粉 50g
- アーモンドフラワー 60g
- きなこ(無い場合は薄力粉を10g増やす) 10g
- ベーキングパウダー 小さじ1
作り方
-
1
オーブンを180度に予熱開始する。生地はすぐにできるので一番に予熱をスタートさせます。
-
2
卵と砂糖をボールで混ぜる。
-
3
同じボールにサラダ油を入れて混ぜる。
-
4
バナナを同じボールに入れて泡立て器でつぶす。
-
5
ビニール袋に薄力粉、アーモンドフラワー、きなこ、ベーキングパウダーを入れて振る。
-
6
はかりの上に器を置いてその上にビニール袋をかけて順番に入れていくと簡単かつ洗い物が少なく済みます。
-
7
ビニール袋に入れて振った粉をボールに入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜる。
-
8
マフィン用のカップを敷いたマフィン型に流し入れ、予熱したオーブンで25分焼く。
コツ・ポイントバナナを泡立て器でつぶしにくければ、ビニール袋に入れて手でもみもみすると簡単につぶれます。つぶし具合はお好みで!完熟バナナを使うことで砂糖を最小限に抑えてもおいしいマフィンになります。