石垣あずきもち

さつまいもとあずきの名コンビ!!
このレシピの生い立ち
お正月そうそうから石垣もちをたべたくなり、作って食べてたら、この中にあずき入れたらもっとおいしいよねぇって具合でさらに作ったものです。
元旦からおせちにあきあきしているママです。

材料

  1. さつまいも 1本
  2. ゆであずき 80g
  3. あずきの煮汁 50cc
  4. 少々
  5. 三温糖 50g
  6. 薄力粉 150g

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむき、1㎝角に切って水にさらしあくをとる。

  2. 2

    1をざるにとって水を切り、ボールに入れて、塩少々をふる。

  3. 3

    2にゆであずき、三温糖、薄力粉、あずきのゆで汁を入れて、こねないようにざっくりとまぜる。

  4. 4

    3を10等分にして蒸し器で約10分むす。

Tags:

あずきの煮汁 / さつまいも / ゆであずき / 三温糖 / / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません