ご飯がすすむ◎
炒めるだけなので簡単!
このレシピの生い立ち
酒、砂糖、みりん、は同じぐらいの量で醤油だけ少なめ。
牛肉と竹の子もお好みの量で☆
生姜チューブを使用しましたがあれば生姜をすりおろして入れるのも良し◎
材料
- 竹の子 1切半
- 牛肉の細切れ 350g程
- オリーブオイル 適当
- 酒 1周半
- 砂糖 50g程
- みりん 1周半
- ほんだし 1袋
- 醤油 少々
- すりごま 少々
- 生姜チューブ 5cm程
作り方
-
1
竹の子と牛肉を食べやすい大きさに切る。
-
2
①をオリーブオイルで炒める。
-
3
火が通ったら酒、砂糖、みりん、ほんだしを入れてから最後に醤油を入れ炒める。
-
4
味を調節しすりごまを入れて完成◎