ドレッシングを作らずに簡単に出来るカルパッチョです。
このレシピの生い立ち
昆布〆の簡単に応用して、カルパッチョ出来ないかな?と思い作りました。
材料
- 真鯛の刺身 60g程度(5切れ程度)
- 昆布茶 小さじ1
- すりゴマ 小さじ
- トマト 1/6ケ(皮を剥いてざく切り)
- レモン 1/6ケ
- バージンオイル 適量
- 飾り野菜 適量(なくてもいい)
作り方
-
1
皿に真鯛の刺身を並べて、昆布茶とすりゴマを振りかけます。
-
2
切ったトマトをのせて、レモンを絞ります。
-
3
飾り野菜をのせて、バージンオイルをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
昆布茶が馴染む様に、5分位置いた方がいいです。真鯛等の白身じゃなく色々な魚に応用できます。少し身が柔らかくなり旨味が少ないな?と思う魚でもいいです。その場合はもう少し昆布茶でマリネする時間を多くして水気をペーパー等で拭き取ってください。