真鯛のすり身揚げアスパラ棒

福岡県産の真鯛や野菜んどを使ったメニューです。
このレシピの生い立ち
「ふくおかの食で健康」メニューは、福岡県産の農林水産物をたっぷり使った、食べておいしい健康メニューです。
中村学園大学・短期大学部の協力のもと、作成しました。

材料

  1. マダイ 160g
  2. たまねぎ 100g
  3. にんじん 40g
  4. 乾燥きくらげ 16g
  5. みつば 20g
  6. 木綿豆腐 80g
  7. 卵白 48g
  8. 0.8g
  9. 片栗粉 16g
  10. アスパラガス 60g
  11. サラダ油 8g

作り方

  1. 1

    マダイの皮を取り除きみじん切りにして、すり鉢ですり潰す(フードプロセッサー等でもよい)

  2. 2

    きくらげは水に戻し、みつばは茹でておく。たまねぎ、にんじん、きくらげ、みつばをみじん切りにする

  3. 3

    1と2、木綿豆腐を混ぜ合わせる。卵白、塩を入れ練り上げる。片栗粉を入れよく混ぜる。

  4. 4

    3をまるくしてアスパラに刺す。アスパラを持ったまま180℃の油で揚げる。

  5. 5

    アスパラが油から出るように立てかけ、揚げ上がりにさっと火を通す程度にする。

コツ・ポイント

「ふくおかの食で健康」メニューは、ほかにもたくさん! ぜひご覧ください。

福岡県HP https://f-ouen.com/menu/

Tags:

たまねぎ / にんじん / みつば / アスパラガス / サラダ油 / マダイ / 乾燥きくらげ / 卵白 / / 木綿豆腐 / 片栗粉

これらのレシピも気に入るかもしれません