中華風卯の花です。目さきが変わって普通の和風甘辛卯の花は食べない娘も食べてくれます♪
このレシピの生い立ち
おから嫌いの娘にも食べてもらえる味を探し求めて!
材料
- 生おから 150g
- ウエイパーなど中華だし 大さじ1
- オイスターソース 小さじ1
- 砂糖 小さじ半分~1
- みりん 小さじ1
- 小松菜 1/2束
- 人参 小さめ1本
- 玉葱 小さめ1個
- 水 200cc
- お好みで胡麻油 適宜
作り方
-
1
小松菜は3センチ位に、人参は千切り、玉葱は薄切りにする。
-
2
フライパンにおから、胡麻油以外の材料をいれて野菜に火が通るまで蓋をして煮る。
-
3
野菜が柔らかくなったら、おからをいれて好みの水分量になるまで火を通す。
-
4
胡麻油をお好みで少し足らすとコクが出ます。
コツ・ポイント
簡単すぎてコツはありません。小松菜の代わりにニラやチンゲン菜でも美味しいです。