フライパンとオーブンを使って皮をパリパリに、中はジューシーに焼いた本格ガーリックチキンです。
このレシピの生い立ち
フライパンで蓋をして焼くと硬くなってしまったのでオーブントースターで焼きました。周りが焦げて落ちた油で煙が立ち込めました。なので、温度管理が安定しているオーブンで焼きました。
材料
- 鶏もも肉 2枚
- にんにくすりおろし 小匙2
- 塩、胡椒 少々
- サラダ油 大匙1
作り方
-
1
鶏肉の筋を包丁の先で何回か突き刺し手切ります。
-
2
1に塩、胡椒してサラダ油をまぶしてよく揉みこみます。皮と身の間にすりおろしにんにくをを入れます。
-
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、皮から焼きます。焼き色がついたらひっくり返して焼き色を付けます。
-
4
3を180℃に熱したオーブンに15分入れます。
-
5
4をオーブンから取り出し皮の部分を再度フライパンで焼きます。
コツ・ポイント
フライパンで蓋をして焼くと肉が固くなりますので蓋をせずに焼き上げると良いのですが、肉厚ですと時間がかかりすぎてしまいます。なのでオーブンで使ってしっかり火を入れるとおいしく焼きあがります。