皮ごと食べよう新じゃがと牛肉の甘辛煮

ホクホクの新じゃがを、甘辛味でパクパク食べれレシピです☆
ご飯のおかずにも、お酒のお供にも合いますよ!
このレシピの生い立ち
新じゃがの季節は必ず作るレシピです。
皮ごと食べられるのも、新じゃがだからこそ♡

材料

  1. 新じゃが 中なら5〜6個
  2. 牛肉 200g〜300g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 揚げる分の油
  5. ゴマ油 適量
  6. ゴマ 一つかみ
  7. ★合わせダレ
  8. 砂糖 大さじ2
  9. しょう油 大さじ3
  10. 料理酒 大さじ3
  11. みりん 大さじ1
  12. おろしショウガ 小さじ1

作り方

  1. 1

    新じゃがは、よく洗って水気を取っておく。

    小さかったら丸のままで、少し大きかったら半分に切る。

    タレは混ぜておく。

    • 皮ごと食べよう!新じゃがと牛肉の甘辛煮作り方1写真
  2. 2

    180度の油にじゃがいもを入れて素揚げする。

    入れたら160度ぐらいで、しっかり火を入れる。

    • 皮ごと食べよう!新じゃがと牛肉の甘辛煮作り方2写真
  3. 3

    13分〜15分じっくりと揚げて、串で火が通っているか確認する。

    • 皮ごと食べよう!新じゃがと牛肉の甘辛煮作り方3写真
  4. 4

    じゃがいもが揚げ終わったら、油を切っておく。

    • 皮ごと食べよう!新じゃがと牛肉の甘辛煮作り方4写真
  5. 5

    フライパンにゴマ油を入れて、中火にかける。

    • 皮ごと食べよう!新じゃがと牛肉の甘辛煮作り方5写真
  6. 6

    油が熱くなったら、牛肉を炒めていく。

    • 皮ごと食べよう!新じゃがと牛肉の甘辛煮作り方6写真
  7. 7

    牛肉が半分ぐらい火が通ったら、玉ねぎを入れて一緒に炒めていく。

    • 皮ごと食べよう!新じゃがと牛肉の甘辛煮作り方7写真
  8. 8

    牛肉と玉ねぎに火が通ってきたら、合わせたタレを入れて更に炒めていく。

    • 皮ごと食べよう!新じゃがと牛肉の甘辛煮作り方8写真
  9. 9

    タレが半分ぐらい減ったら、じゃがいもを入れて、一緒に炒めていく。

    タレが煮詰まって、玉ねぎに味が染みたら火を止める。

    • 皮ごと食べよう!新じゃがと牛肉の甘辛煮作り方9写真
  10. 10

    お皿に盛り付けて、ゴマをかけたら出来上がり!

    • 皮ごと食べよう!新じゃがと牛肉の甘辛煮作り方10写真

コツ・ポイント

ショウガはお好みなので、入れなくても美味しく出来ます。

じゃがいもは揚げた時に、しっかり火を通しておきましょう。

煮詰める時は、最後の方に焦がさないように火加減をマメに見てくださいね。

Tags:

おろしショウガ / しょう油 / みりん / ゴマ / ゴマ油 / 料理酒 / 新じゃが / / 牛肉 / 玉ねぎ / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません