白身魚の揚げ焼きエスニックソース

パクチーとナンプラーが香る、エスニック風のおかずです。このレシピの生い立ち新鮮なアイナメが手に入ったので、夏にぴったりなエスニック風のおかずを作りました。他にもタラ、タイ、サワラなど、白身魚なら何でも。

  1. 白身魚 2切れ
  2. パクチー お好きなだけ
  3. ネギ 4〜5cm
  4. 片栗粉 少々
  5. (ソースの材料)
  6. ナンプラー 小さじ2
  7. 小さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 醤油 小さじ1/2
  10. 鷹の爪(輪切り) 1/2
  11. 小さじ2

作り方

  1. 1

    ソースの材料は混ぜ合わせておく。

  2. 2

    パクチーは食べやすく切り、ネギは千切りにする。

  3. 3

    白身魚は一口大に切り、塩胡椒して片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンに多めのサラダ油をしき、魚の皮目から入れて、いい色になるまで揚げ焼きし、ひっくり返して同様に揚げ焼きする。

  5. 5

    器に盛り、上からパクチーとネギをかけ、温かいうちにソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイント魚の臭みが出ないよう、余分な水分をキッチンペーパーで拭き取ってから調理します。

Tags:

ナンプラー / ネギ / パクチー / / 片栗粉 / 白身魚 / 砂糖 / / 醤油 / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません