白身魚のアーモンドソテー

アーモンドのパリパリ食感とバターしょうゆの風味で白身魚にコクをプラス♪
このレシピの生い立ち
クッキーを作ったときに、あまったアーモンドスライスをどうしようか・・と、迷ったので作ってみました♪

材料

  1. 白身魚の切り身 4切
  2. アーモンドスライス 約30~40g
  3. オリーブオイル 適量
  4. 塩コショウ 適宜
  5. バター 約30~40g
  6. しょうゆ 大さじ2くらい
  7. 小麦粉 適量
  8. たまご 2または3個

作り方

  1. 1

    魚の両面に塩コショウして、小麦粉をまぶして溶き卵にくぐらせ、表にのみアーモンドをつける。

    • 白身魚のアーモンドソテー作り方1写真
  2. 2

    ※火加減注意!

    フライパンにオリーブオイルを多めに入れて、中火の弱くらいで表から焼く。

    • 白身魚のアーモンドソテー作り方2写真
  3. 3

    ひっくり返して、ふたをして5~8分くらい蒸し焼きにする。

  4. 4

    焼けたらお皿にとる。使ったフライパンにバターを溶かして、スプーンでかける。食べる前にしょうゆをかけて下さい♪

    • 白身魚のアーモンドソテー作り方4写真

コツ・ポイント

アーモンドスライスは焦げやすいので、火加減に注意して下さい。卵をたっぷりつけるとはがれにくくなります。

鯛がいちばん美味しいですが、今回は赤魚にしました。

Tags:

しょうゆ / たまご / アーモンドスライス / オリーブオイル / バター / 塩コショウ / 小麦粉 / 白身魚の切り身

これらのレシピも気に入るかもしれません