白菜消費大豆とツナのサラダ

大豆、すりごま使用の身体に優しいサラダです。誰でも簡単に作れて、食べやすい♪
このレシピの生い立ち
たくさんある白菜を消費したくて…。また、水煮の大豆とツナを使うことで、時短に。赤ちゃんを見ながら簡単に作れるので、忙しい母の味方です!

材料

  1. 白菜 1/4株
  2. 塩(白菜揉むため) 小さじ1
  3. 大豆(水煮) 1パック
  4. ツナ(水煮) 1缶
  5. ★マヨネーズ お好みで
  6. ★醤油 小さじ2
  7. ★すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜を5㎜~1㎝幅にざく切りにします。

  2. 2

    ざく切りにした白菜をボールにいれ、塩をふりかけ10分程おいておきます。

  3. 3

    10分おいた白菜をわっしゃわっしゃと揉み、水分をぎゅーっと搾って、乾いたボールに。

  4. 4

    ③にツナ・大豆を加え、★を加えさっと混ぜます。

  5. 5

    お好みの味に調節して出来上がり。

コツ・ポイント

大豆は水煮で売っているものを使って、時短に。ツナも水煮を使ってヘルシーに。

Tags:

★すりごま / ★マヨネーズ / ★醤油 / ツナ水煮 / 塩(白菜揉むため) / 大豆水煮 / 白菜

これらのレシピも気に入るかもしれません