簡単に美味しく天津飯みたいなものが!!(*´▽`*)卵はふわとろ♡♡♡食べたいときにすぐできますよ☆このレシピの生い立ち卵と白菜を消費したくて、天津飯を作ってみました♡
- ご飯 1杯
- 白菜 1〜2枚
- 卵 2個
- マヨネーズ 少々
- ごま油 適量
- ☆水 150cc
- ☆中華だし 小さじ1
- ☆小口切りしたねぎ 適量
- ☆味ぽんマイルド(普通でも) 大さじ1
- ☆ソース 小さじ1
- ☆みりん 小さじ1
- 水溶き片栗粉 粉:大さじ1
作り方
-
1
卵を溶いてマヨネーズを少々入れて混ぜる。ご飯を器によそっておく。☆を混ぜておく。
-
2
フライパンにごま油を多めに入れて中火で熱し、卵を入れる。
-
3
卵を入れて軽く混ぜて半熟状のトロトロになってきたら火を止める。ご飯の上に滑らせてのせる。オムライスと同じように♫
-
4
そのフライパンでサラダ油を少し入れて熱し、中火で白菜を炒める。
-
5
弱火にして☆を入れて沸騰したら最後に水溶き片栗粉を入れて混ぜる。それを上にかけて完成!
-
6
りゅう…&りょうさんのつくれぽを途中で掲載してしまいました(ノд-。)すてきなつくれぽありがとう♡
コツ・ポイント卵はいい感じにトロトロになったらすぐ火を止めてくださいね♡ごま油がすごく卵を香ばしいものにしてくれます!