白菜トロトロイトヨリダイの塩煮

イトヨリダイの煮付けを塩味で。このレシピの生い立ちイトヨリダイがお値打ちだったので、サッパリ味で食べたくて。

  1. イトヨリダイ 2匹
  2. 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. 適量
  5. しょうが 親指大 1つ
  6. 白菜 好きなだけ
  7. 水菜 好きなだけ

作り方

  1. 1

    しょうがを細切りにする。白菜を食べやすい大きさに切る。水菜を5センチ幅に切る。

  2. 2

    フライパンに、イトヨリダイ、細切りしたしょうが、白菜の芯を入れる。

  3. 3

    水を魚がかぶるくらい入れ、塩、酒を入れる。

  4. 4

    アルミホイルで蓋をして、中火から強火で、10分煮る。

  5. 5

    白菜の葉を入れ、再びアルミホイルで蓋をして、中火で5分煮る。

  6. 6

    水菜を入れ、再びアルミホイルで蓋をして、中火で1分煮て火を止める。皿に盛り付ける。

コツ・ポイント白菜の量で味が変わると思うので、水菜を入れる前に味見をして、塩 又は水を足してください。トロトロの白菜が嫌な方は、5 の工程で白菜の芯と葉を入れてください。

Tags:

しょうが / イトヨリダイ / / / 水菜 / 白菜 /

これらのレシピも気に入るかもしれません