白菜サラダ

大きな白菜を購入したので、サラダにしてみました。さっぱりと美味しく頂きました。
このレシピの生い立ち
大きな白菜を安く販売していたので購入しましたが、お鍋に使ったり、ゆでたり、炒めたりと使ってみましたが、使いきれずサラダにしてみました。

材料

  1. 白菜 3枚
  2. みずな 小一株
  3. 竹輪 2本
  4. ツナ缶 小1缶
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 塩コショウ 少々
  7. 少々

作り方

  1. 1

    白菜は5㎜から1㎝くらいに切り、塩を少々振って30分ほど置く

    • 白菜 サラダ作り方1写真
  2. 2

    水菜は1センチくらいに切っておく

    • 白菜 サラダ作り方2写真
  3. 3

    竹輪2本は輪切りにする。

    • 白菜 サラダ作り方3写真
  4. 4

    サラダ豆を50g(市販品)用意する

    • 白菜 サラダ作り方4写真
  5. 5

    ツナ缶は油を切る

    • 白菜 サラダ作り方5写真
  6. 6

    白菜は水気を切り、全ての材料を混ぜ合わせて、オリーブオイル・塩コショウで味を調える。

    • 白菜 サラダ作り方6写真

コツ・ポイント

大量の白菜をゆでたり・お漬物にしたり色々と使い道がありますが、生でサラダで食べると、白菜の甘みを感じることができます。

Tags:

みずな / オリーブオイル / ツナ缶 / / 塩コショウ / 白菜 / 竹輪

これらのレシピも気に入るかもしれません