白菜は火を通すとクタクタのトロトロに大変身☆
ホワイトソースとも相性抜群!!!
冷めないうちにアツアツをどうぞ!
このレシピの生い立ち
歯の治療中のカレのためのやわらか料理♪
お鍋ばかりに使っていた白菜に飽きてきたのでグラタンにしました☆
材料
- 白菜 4枚
- 玉ねぎ 1/2個
- しめじ 1パック
- 冷凍コーン 大3
- とりもも肉 1/2枚
- オリーブオイル 大2
- 塩コショウ 適量
- ホワイトソース
- バター 大1
- 小麦粉 大3
- 牛乳 300cc
- とろけるチーズ 適量
- パン粉 適量
作り方
-
1
玉ねぎは半月切りにし、白菜・しめじは食べやすい大きさに切る。
-
2
とり肉も食べやすい大きさに切る。
-
3
フライパンにオリーブオイルを入れ、とり肉・野菜を炒めていく。
-
4
フライパンいっぱいだった野菜がこんなにしんなりしたらオッケーです。
しっかり塩コショウで味をつける。 -
5
ホワイトソースを作る。
小麦粉をバターで炒めていく。 -
6
牛乳を少しづつ入れていく。
最初はダマになりやすいので泡だて器でしっかり混ぜていく。 -
7
なめらかになれば出来上がり!
今回はゆるめの仕上がりになっています。 -
8
炒めた野菜にホワイトソースを加える。
塩コショウで味を調える。 -
9
グラタン皿に盛り付けてとろけるチーズ・パン粉をかける。
-
10
オーブンで200度15分焼いたら出来上がり!!
コツ・ポイント
白菜を炒めていくと水分が出て来ますが捨てないでください。うまみがたくさーん詰まってます☆