白菜のシチュー

旬の白菜でシチュー…あたたまりますっ♪
このレシピの生い立ち
白菜を頂いたので…。

材料

  1. 白菜 4〜5枚
  2. にんじん 中2本
  3. じゃがいも 中4個
  4. ベーコン(ハーフ) 15枚
  5. バター(マーガリン) 50〜60g
  6. 小麦粉 大7
  7. 牛乳 1000cc
  8. コンソメ ステック2本
  9. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    白菜・にんじん・じゃがいもをお好みの大きさに切ります。

    • 白菜のシチュー作り方1写真
  2. 2

    ベーコンも切ります。

    • 白菜のシチュー作り方2写真
  3. 3

    鍋にバター(マーガリン)を入れ溶かします。溶けてきたら、にんじん→ベーコン→じゃがいも→白菜の順に炒めます。

  4. 4

    じゃがいもの回りが半透明になり全体にバター(マーガリン)が回ったら小麦粉を少しずつ入れて混ぜ合わせます(焦さないように)

  5. 5

    4へ少しずつ牛乳を加えて混ぜ合わせます(焦さないように)

  6. 6

    5へコンソメを入れて、最後に塩・こしょうで味を整えます。

  7. 7

    弱火で煮込み野菜が柔らかくなり、とろみがついたら出来上がり♪

    • 白菜のシチュー作り方7写真

コツ・ポイント

とにかく、常に焦さないように気を付けてくださいね。

Tags:

じゃがいも / にんじん / コンソメ / バター(マーガリン) / ベーコンハーフ / 塩・こしょう / 小麦粉 / 牛乳 / 白菜

これらのレシピも気に入るかもしれません