白菜と豚肉の卵とじ

たっぷりの白菜を、豚肉と一緒に煮込みました。そこに卵をプリッと半熟に落として♪美味しいオカズの完成です。このレシピの生い立ち野菜は何の野菜でもOKな、豚煮込みです。コチュジャンを入れて、ピリ辛にしたり、オイスターソース味にしたりと、実は大雑把な料理です。(笑)卵を落として、ボリュームUPしてみました。

  1. 豚肉薄切り 250g
  2. 白菜 1/4
  3. 生姜 ひとかけ
  4. えのき 1袋
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ☆みりん 大さじ1.5~
  7. ☆だし 200cc
  8. 醤油 大さじ1.5~
  9. たまご 4個

作り方

  1. 1

    千切りにした生姜と、豚肉をさっと炒める。

  2. 2

    1に白菜の芯の部分を、斜め薄切りにしたものを入れ、炒める。

  3. 3

    2に☆印の調味料を入れ、ひと煮立ちさせる。

  4. 4

    3に白菜の葉の部分を入れ、ひと煮立ちしたら、醤油を入れる。(お好みで加減してください。)

  5. 5

    4にえのきを入れ、全体が柔らかく、味が染みるまで、煮込む。

  6. 6

    5に卵を落とし、蓋をして、半熟になるまで火を通したら完成!!(卵は人数分いれてOKです)

コツ・ポイント◎醤油、みりんはお好みで加減して下さい。◎卵はくれぐれも、火を通し過ぎないこと!!◎写真は卵2個ですが、これは先に食事をした人数です。家族が別々の時間に食事する時は、食べる直前に、卵を入れて下さいね。

Tags:

えのき / たまご / だし / みりん / 生姜 / 白菜 / 豚肉(薄切り) / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません