旬の白菜と豚肉の旨味がたっぷりです。フライパンでほっとけ調理。
このレシピの生い立ち
旬の白菜をたっぷり食べられるレシピなので。
材料
- 白菜(大きめ) 1/4玉
- 豚バラ肉 300g
- 水 200cc
- すりおろし生姜 お好みで
- 醤油 大さじ3
- みりん 大さじ1
- ごま油 適宜
- 片栗粉 大さじ2
作り方
-
1
白菜を食べやすい大きさに切り、フライパンに入れます。芯に近い部分は底の方になるようにします。
-
2
白菜の上に豚バラ肉を広げて重ねます。
-
3
200ccの水を入れ、蓋をして弱めの中火でじっくりと蒸し焼きにします。
-
4
白菜と豚肉に火が通ったら、醤油・みりん・すりおろした生姜を加えて混ぜ、ひと煮立ちさせます。
-
5
一度火を止め、水で溶いた片栗粉を加えてよく混ぜます。再度加熱してひと煮立ちさせます。最後にごま油を回しかけます。
-
6
ブログ『まめちゃん家の徒然ごはん』はこちら☆
https://ameblo.jp/mame-to-hana/
コツ・ポイント
生姜をたっぷり入れると温まります。蒸し焼きの際は強火にするとお肉が硬くなるので、弱めの中火でじっくりと熱を入れています。余裕があればお肉に片栗粉をまぶしておくと、さらにしっとりと柔らかく仕上がります。