白菜と豚のオイスター味噌炒め

白菜と豚肉をピリ辛のオイスター味噌で炒めました。白菜でボリュームもたっぷり♪
このレシピの生い立ち
白菜には味噌が合うかと思い、好きなオイスターソースと合わせました。

材料

  1. 白菜 300g位(1/8株程)
  2. 長ネギ 1/2本
  3. にんにく 1片
  4. ○豚バラ肉(薄切り、コマでも) 200g
  5. ○酒 大1
  6. ○片栗粉 大2
  7. 豆板醤 小1/2~小1弱
  8. 【合わせ調味料】
  9. ☆味噌 小1
  10. ☆はちみつ(又は砂糖) 小1
  11. ☆オイスターソース 大1
  12. ☆酒 大1
  13. 【仕上げに】
  14. 黒酢(又は酢) 大1
  15. ごま油 小1

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切り、酒大1をもみこんでおく。にんにくはスライスし、芯の部分は菜ばし等で押し出して取り除く。ネギは5mm程の斜め薄切りに。

  2. 2

    白菜は5cm位の長さに切り、芯と葉の部分に分け、芯の部分は1cm位の縦切りにし、葉の部分は2-3cmの縦切りにする。

    • 白菜と豚のオイスター味噌炒め☆作り方2写真
  3. 3

    ☆印の調味料を合わせておく。

  4. 4

    豚肉に片栗粉大2をまぶす。

    • 白菜と豚のオイスター味噌炒め☆作り方4写真
  5. 5

    ごま油(分量外)にニンニクスライスを入れて強火で熱し、香りがたったら、豚肉を入れ、白菜の芯の部分とネギ、豆板醤を加え、混ぜながら炒める。

  6. 6

    芯と豚肉にだいたい火が通ったら、白菜の葉の部分を加えて炒め、火が通ったら、鍋肌から合わせ調味料を加えて混ぜる。

    • 白菜と豚のオイスター味噌炒め☆作り方6写真
  7. 7

    火を止めて、仕上げに黒酢(または酢)、ごま油を入れてひと混ぜして出来上がり。

  8. 8

    マニーさんが、ごはんに乗せて、美味しそうな丼にしてくださいました♪ありがとうございます☆

    • 白菜と豚のオイスター味噌炒め☆作り方8写真
  9. 9

    RIE:レポさんが、ネギの代わりに玉ねぎで作ってくださいました。美味しそう~♪どうもありがとう☆

    • 白菜と豚のオイスター味噌炒め☆作り方9写真

コツ・ポイント

白菜はあまり多く入れると炒めにくくなります。時間差で炒めるため、芯と葉に分けておいてくださいね。味噌はあれば赤味噌がおすすめです。合わせ味噌でももちろんOKです。豆板醤はお好みで加減してください。

✿2008/1/8 話題入りをさせていただきました✿ 作ってくださった皆さま、どうもありがとうございました。

Tags:

○片栗粉 / ○豚バラ肉(薄切り、コマでも) / ○酒 / ☆はちみつ(又は砂糖) / ☆オイスターソース / ☆味噌 / ☆酒 / ごま油 / にんにく / 白菜 / 豆板醤 / 長ネギ / 黒酢(又は酢)

これらのレシピも気に入るかもしれません