白菜とロースハムのトロトロ煮

ロースハムの賞味期限が迫っていたので白菜やマッシュルームを合わせトロトロに煮込みました。常備食材でも代用できますよ。
このレシピの生い立ち
白菜は歯触りを残す方が好みでしたが、トロトロに煮込んでもウマシですね。ロースハムとの食感が合うがどうか不安でしたが問題ナシ。ぜひ、お試しください。

材料

  1. ロースハム 105g
  2. 白菜 1/8個
  3. マッシュルーム(茶) 4個(冷凍保存)
  4. 冷凍揚げナス 10切れ
  5. ニンニク ひとかけ
  6. ショウガ ニンニクの倍量
  7. ☆酒 大さじ4
  8. ☆白だし 大さじ1
  9. ☆醤油 大さじ1
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. ☆塩 少々
  12. 水溶き片栗粉 小さじ2+2
  13. お好みで糸唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    白菜は約4cm長で切る。葉さきと葉もと(そぎ切り)に分ける。ロースハムは5mm厚で半月切り。ナスとキノコはそのまま使う。

    • 白菜とロースハムのトロトロ煮作り方1写真
  2. 2

    鍋に白菜の葉もとだけをしき他の具材を乗せる。☆を混ぜてかける。中火で加熱し沸いたら弱火にして蓋を閉じ10分くらい煮る。

    • 白菜とロースハムのトロトロ煮作り方2写真
  3. 3

    2の鍋を傾け汁気が足りなければ少量の水を加える。白菜の葉さきを被せ蓋を閉じ弱火のまま5分くらい煮る。

    • 白菜とロースハムのトロトロ煮作り方3写真
  4. 4

    3にニンニクとショウガ(半量)を擦りおろした絞り汁を加える。汁気に水とき片栗粉を回し入れトロみをつけ中火でひと煮立ち。

    • 白菜とロースハムのトロトロ煮作り方4写真
  5. 5

    4を器に移しショウガの残りを千切りにして乗せる。お好みで糸唐辛子などの香辛料を散らせばできあがり。

    • 白菜とロースハムのトロトロ煮作り方5写真

コツ・ポイント

1で用意した食材はロースハムならベーコン、マッシュルームなら椎茸などのキノコ類で代用できます。冷凍揚げナスを2で加えたのは失敗でした。3で加えれば食感が残るはずです。2と3の煮込み時間はお好みで調整。計15分くらいでもトロトロになります。

Tags:

☆みりん / ☆塩 / ☆白だし / ☆酒 / ☆醤油 / お好みで糸唐辛子 / ショウガ / ニンニク / マッシュルーム(茶) / ロースハム / 冷凍揚げナス / 水溶き片栗粉 / 白菜

これらのレシピも気に入るかもしれません