白菜とカキのクリームシチュー

白菜にカキ!クリームシチュー!これぞ冬のあったかメニュー♪

材料

  1. 白菜 1/4株(約400g)
  2. カキ(加熱用) 2パック(約200g)
  3. 片栗粉 大さじ3
  4. 白ワイン 1/3カップ
  5. 玉ねぎ 3/4個
  6. 人参 1/2本
  7. ベーコン 2枚
  8. バター 大さじ2
  9. 小麦粉 大さじ3
  10. 牛乳 800㏄
  11. ● ローリエ 1枚
  12. ● スープの素 2個
  13. ● 塩 小さじ1/3
  14. ● こしょう 少々
  15. パセリのみじん切り 少々

作り方

  1. 1

    かきはボウルに入れて片栗粉を加えて手で混ぜ、汚れが出てきたら片栗粉を洗い流し、ザルにあげる。

  2. 2

    鍋にカキ、白ワインを入れフタをして火にかけ、2分ほど蒸し煮にして火を止める。取り出してカキと蒸し汁とに分ける。

  3. 3

    玉ねぎはせん切り、人参はいちょう切りにする。ベーコンは1センチ幅に切り、白菜の白い部分は2~3センチの長さに切って葉の部分はざく切りにする。

  4. 4

    鍋にバターを溶かし、玉ねぎ、ベーコンをいためる。玉ねぎがしんなりしたら小麦粉をふり入れてさっといため、次に人参、白菜の白い部分を加えてさっといため、牛乳を一気に加える。

  5. 5

    4に●、2の蒸し汁を加えて煮立ったら火を弱め、15分くらい煮る。

  6. 6

    野菜がとろりと煮えたら白菜の葉の部分、カキを加える。具が温まったら器に盛り訳、パセリのみじん切りを散らす。

コツ・ポイント

4で小麦粉を入れた後焦がさないようにご注意下さい。

Tags:

● こしょう / ● スープの素 / ● ローリエ / ● 塩 / カキ(加熱用) / バター / パセリのみじん切り / ベーコン / 人参 / 小麦粉 / 片栗粉 / 牛乳 / 玉ねぎ / 白ワイン / 白菜

これらのレシピも気に入るかもしれません