白菜とひき肉のクリームグラタン

冬の時期に余りがちな白菜を使ったグラタンです♡粉チーズを入れることでコクが深まります♪このレシピの生い立ち白菜を使ったレシピを考えたくて、、。

  1. 白菜 8/1ほど
  2. 玉ねぎ 4/1個
  3. ひき肉 100g
  4. バター 15g
  5. 薄力粉 小さじ2
  6. 牛乳 250cc
  7. 〜調味料〜
  8. コンソメ 小さじ1.5
  9. 粉チーズ 小さじ1.5
  10. 塩、胡椒 各少々
  11. マカロニ 80g
  12. お湯(マカロニを茹でる用) 1リットルほど
  13. 小さじ1
  14. バター(お皿に塗る用) 適量
  15. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに、玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにバターを入れて、玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  3. 3

    白菜を入れて、同じく白菜がしんなりするまで炒める。

  4. 4

    野菜が炒まったら、ひき肉を入れ、色が変わるまで炒める。(余分な油が出た場合はキッチンペーパーで少し拭き取ります)

  5. 5

    ひき肉の色が変わったら、薄力粉を入れ、全体に馴染ませる。

  6. 6

    2、3回に分けて牛乳を加えて混ぜていきます、、、♪

  7. 7

    とろみがついてきたら、コンソメ、粉チーズ、塩、胡椒で味を整えて、ソースは完成です♪

  8. 8

    次にお鍋に水を沸かして塩を入れ、沸騰したら、マカロニを袋等に書かれている時間で、茹でていきます。

  9. 9

    茹で上がり、十分にお湯を切ったマカロニを、出来上がったソースに入れて、和えます。

  10. 10

    写真のように、グラタンに皿にバターを塗ります。

  11. 11

    バターを塗ったグラタン皿に、9で和えたマカロニを入れて、チーズをのせます♡

  12. 12

    オーブントースターで10分ほど、チーズに焦げ目がつくまで焼いたら完成です♪

コツ・ポイント牛乳は何回かに分けて入れるとダマになりにくいです!!

Tags:

お湯マカロニを茹でる用 / ひき肉 / コンソメ / チーズ / バター / バターお皿に塗る用 / マカロニ / / 塩胡椒 / 牛乳 / 玉ねぎ / 白菜 / 粉チーズ / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません