定番の白菜の煮物。サラダ油を使わずカロリー控えめにしてます。
意外と直ぐに出来ます。簡単★
このレシピの生い立ち
残り物であと一品
材料
- 白菜 6分の1株
- お揚げ 6センチ
- 水 50cc
- ★鰹顆粒だし 小さじ1
- ★ラカントまたは砂糖 小さじ半分
- ★醤油 小さじ1弱
作り方
-
1
白菜は洗って幅1センチほどの斜め切りにしておく。
お揚げは3センチ幅に切りそれを8ミリほどの千切りに。 -
2
テフロンのお鍋に1を入れて炒める。(サラダ油なしで)
-
3
2に水、★の材料を入れ全体にかき混ぜて白菜が煮えたら出来上がり。
-
4
素敵なつくれぽ感謝です!
是非また作ってください! -
5
短時間で出来るので喜んで頂けて嬉しいです!
時間のない時の一品に是非! -
6
つくれぽありがとうございます!
簡単で低糖質なのでどんどん作ってくださいね。
コツ・ポイント
薄味にしてるので冷まして置くと味が馴染んでよりおいしくなります。圧力鍋を使うと圧力かかれば1分程で出来上がります。
炒める時に油は入れないので低カロリーレシピになってます。粉山椒や七味などを食べる時にかけるといいと思います。
炒める時に油は入れないので低カロリーレシピになってます。粉山椒や七味などを食べる時にかけるといいと思います。