白菜でお好み焼き

余りがちな白菜を使ってお好み焼きを作ってみました。分量等忘れないようメモ。
このレシピの生い立ち
7人家族なので、お好みのもとでは高くつくので、小麦粉で作るようにしました。でも分量はお好みのもとを参考に。
キャベツが白菜になっても、違和感なく美味しくできました♪

材料

  1. 白菜 300グラム(1/4玉くらい)
  2. 長ネギ 1/2本
  3. 豚バラ肉 100グラム
  4. 小麦粉 100グラム
  5. 2個
  6. 150cc
  7. 顆粒だし 小さじ1/2
  8. お好みソース、青のり、マヨネーズ、かつおぶし等 適量
  9. 天かす、山芋 あれば適量

作り方

  1. 1

    白菜とねぎは、粗みじん切り。ねぎは青いところも使う。

    豚バラは、のせやすい大きさに切る。

    • 白菜でお好み焼き作り方1写真
  2. 2

    小麦粉、卵、水、顆粒だしをボールに入れて混ぜる。あれば、天かす、すりおろした山芋も。

    そこへ、白菜&ねぎも加えて混ぜる。

    • 白菜でお好み焼き作り方2写真
  3. 3

    中火に熱したフライパンに広げ、豚バラをのせる。

    2分焼く。

    • 白菜でお好み焼き作り方3写真
  4. 4

    ひっくり返し、蓋をして、やや強火で5分焼く。

    • 白菜でお好み焼き作り方4写真
  5. 5

    蓋を取り、ひっくり返し、2分焼いて水分を飛ばす。

    • 白菜でお好み焼き作り方5写真
  6. 6

    ソース、青のり、マヨネーズ、かつおぶし、お好みでトッピングして完成。

    • 白菜でお好み焼き作り方6写真

コツ・ポイント

お子さま向けには、コーンやチーズを入れると美味しそうです。大人向けには、干しエビ、紅しょうが等がいいかなと。

Tags:

お好みソース、青のり、マヨネーズ、かつおぶし等 / / 天かす、山芋 / 小麦粉 / / 白菜 / 豚バラ肉 / 長ネギ / 顆粒だし

これらのレシピも気に入るかもしれません