白菜たっぷりにらなしのあっさり餃子

白菜が、た~~っぷり入った、あっさり目の餃子です♪具は、たっぷり入れて包んでね~~☆

  1. 豚ひき肉 200g
  2. 白菜 200g(10枚ほど)
  3. ねぎ 3,4本(50gくらい)
  4. ★にんにくしょう油(使用) 大さじ2
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★塩 ひとつまみ
  7. ★ごま油 大さじ1
  8. ★コーンスターチ(or片栗粉) 大さじ1
  9. 餃子の皮 必要分
  10. 仕上げのごま油 たらりとひと回し分

作り方

  1. 1

    白菜はざく切りにして、フードプロセッサーにかける。(ない方は、こまかくみじん切りに)ねぎは、みじん切りに。

  2. 2

    白菜の水を軽くしぼり、ボールにひき肉・ねぎ・白菜を入れて、手でこねる

    • 白菜たっぷり☆にらなしのあっさり餃子♪作り方2写真
  3. 3

    ★の調味料を加え、さらにこねる。1時間ほど、冷蔵庫で味をなじませる

    • 白菜たっぷり☆にらなしのあっさり餃子♪作り方3写真
  4. 4

    餃子を包む。だいたい、大さじ1杯ぐらいのたねをたっぷり入れる

  5. 5

    天板に、たっぷり目に粉をはたき、包み終わった餃子を並べる

    • 白菜たっぷり☆にらなしのあっさり餃子♪作り方5写真
  6. 6

    フライパンに少しだけ油を引き、餃子を並べ、中火で焼き色がつくまで焼く

    • 白菜たっぷり☆にらなしのあっさり餃子♪作り方6写真
  7. 7

    焼き色がついたら、餃子が半分くらいつかる水を加え、ふたをして蒸し焼きにする

    • 白菜たっぷり☆にらなしのあっさり餃子♪作り方7写真
  8. 8

    水分がなくなったら、ごま油をたらし、全体に油がなじむように、フライパンをゆする。水分がなくなって、かりっとしたらO.K♪

    • 白菜たっぷり☆にらなしのあっさり餃子♪作り方8写真
  9. 9

    大き目のお皿に、ひっくり返したら、出来上がり♪♪

    • 白菜たっぷり☆にらなしのあっさり餃子♪作り方9写真
  10. 10

    つけだれが必要な方は、ベル★さんの”食べてみて♪中国人ちの餃子のタレ♪”が、オススメです☆

コツ・ポイント水は、餃子がつかる半分まで♪あまり入れすぎると、皮がべちゃっとなってしまいます。にんにくしょう油のかわりに、にんにくをみじん切りにしても。でも、うちはあっさり目の餃子なので、にんにくしょう油をオススメします。

Tags:

ごま油 / にんにくしょう油 / ねぎ / コーンスターチ / 仕上げのごま油 / / 白菜 / 豚ひき肉 / / 餃子の皮

これらのレシピも気に入るかもしれません