白菜たくさん豚汁

白菜がたくさん!、と思ったら、ぜひ!豚汁をオススメします!白菜がたくさんでも、あっという間に出来上がりますよ!このレシピの生い立ち毎年、有り難いことに白菜を沢山いただきます。試しに、白菜を沢山使って豚汁を作ったところ、美味しくボリュームのある1品となりました。

  1. 豚こま肉 約300g
  2. 白菜 1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. しめじ 1/2パック
  5. しょうが 1片
  6. にんにく 1片(あれば!)
  7. 干し椎茸 1個(あれば!)
  8. 1本
  9. 豆腐 1丁
  10. 鍋1/2の量
  11. だしの素 適量(あれば!)
  12. めんつゆ 大3
  13. 味噌 80g位
  14. 七味唐辛子 適量(お好みで!)

作り方

  1. 1

    鍋に水を1/2位入れ、めんつゆ大3、干し椎茸をハサミで小さめに切りながら入れて、火をかける。

    • 白菜たくさん豚汁作り方1写真
  2. 2

    白菜はざく切り、人参は5mm位の斜め切り、しょうがは千切り、にんにくは5mmの輪切り、しめじは食べやすい分けておく。

  3. 3

    鍋が温まったら、しょうが、にんにく、人参、しめじを入れ、ひと煮立ちしたら、豚肉を入れ、アクを取り、白菜を入れて少し煮る。

    • 白菜たくさん豚汁作り方3写真
  4. 4

    味噌を80g位入れて味を整えて、豆腐と斜め切りをした葱を入れ、さっと煮て出来上がり。

    • 白菜たくさん豚汁作り方4写真

コツ・ポイント白菜は煮えると小さくなりますので、やや大きめのざく切りをオススメします。たまたま、干し椎茸があったので、試しに小さく切り、入れたところ味に深みが出ました。レシピの分量は、目安ですので、自由に作ってもらってOK!です。

Tags:

しめじ / しょうが / だしの素 / にんにく / めんつゆ / 七味唐辛子 / 人参 / 味噌 / 干し椎茸 / / 白菜 / / 豆腐 / 豚こま肉

これらのレシピも気に入るかもしれません