鍋用にと思って買ってきた白子使わず冷凍していたんですけど今日のおかずの逸品にかきたま汁にしましたこのレシピの生い立ち鍋を作るときにうっかり忘れた白子を一品に体も温まります畑の春菊も使いたいと思いました
- 白子 150g~200g
- 冷蔵庫の残りキノコ あるもの一つかみ
- 青菜 (あるもの) ほうれん草 春菊三つ葉など少し
- ☆水 3C
- ☆出しもと 大匙1
- ☆酒 小さじ1
- ☆みりん 大匙1
- ☆醤油 大匙1
- ☆おいしい醤油 大匙1
- 卵 2個
作り方
-
1
白子を洗い一口大に切る
-
2
鍋に水だしの素など☆のしるしのものを入れ火にかける
-
3
白子を入れ煮立ったら味を見て青菜 卵を入れる
-
4
出来上がり
コツ・ポイントたっぷり目の汁で主になる一品にも冷蔵庫にあるもので作りました