白ナス生姜醤油

自分用メモ。料理酒とみりんが一本になっている『味の母』を使っています。このレシピの生い立ち美味しかったので!

  1. 白ナス 1本
  2. ★醤油 大さじ1
  3. ★味の母 大さじ1.5
  4. ★黒糖 小さじ1
  5. ★チューブ生姜 5㎝

作り方

  1. 1

    白ナスを2㎝くらいの厚さに輪切りして、賽の目に浅く切り目を入れておく。数分水にさらす。

  2. 2

    醤油大さじ1+味の母(味醂+料理酒)+黒糖小さじ1+チューブ生姜5㎝を混ぜておく。

  3. 3

    ①の水気をキッチンペーパーで軽くとり、多めの油を敷いたフライパンで焼く。焼き目がついたらひっくり返して蓋をして中火3分

  4. 4

    ③のフライパンに②を入れて、弱火で絡ませながら2.3分焼けば完成!

コツ・ポイント皮が硬いときはところどころ剥いておくと食感がいいです。味の母大さじ1.5の代用として、酒1:味醂0.5で調整できます。

Tags:

typeWebSite / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません