白だしで作るちくわレタスチャーハン

お肉無くてもちくわのおかげでボリュームあるチャーハンだと思います。
このレシピの生い立ち
お肉無しでもボリュームあるレシピを作りたくて。

材料

  1. ごはん(炊いたもの) 300g
  2. レタス 100
  3. ちくわ 4本
  4. 2個
  5. ごま油 大さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. ◎白だし 大さじ1.5
  8. ◎醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    レタスは一口大に手でちぎる。

    ちくわは食べやすい大きさに切る。

    ◎は混ぜておく。

    • 白だしで作るちくわレタスチャーハン作り方1写真
  2. 2

    フライパンにごはん、卵、ごま油、マヨネーズをいれてよく混ぜる。

    米粒の1粒1粒にコーティングさせるイメージで。

    • 白だしで作るちくわレタスチャーハン作り方2写真
  3. 3

    フライパン全体に②を薄く広げ、切ったちくわも入れて火をつけ、中火で2分ほど放置する。

    • 白だしで作るちくわレタスチャーハン作り方3写真
  4. 4

    2分経ったら炒め始める。

    パラパラになってきたらレタスを加えて2分ほど炒める。

    • 白だしで作るちくわレタスチャーハン作り方4写真
  5. 5

    最後に弱火にして混ぜておいた◎加えて、全体に馴染ませるように1〜2分ほど炒めたら完成です。

    • 白だしで作るちくわレタスチャーハン作り方5写真
  6. 6

    お好みで紅生姜でものせてください。

    • 白だしで作るちくわレタスチャーハン作り方6写真

コツ・ポイント

②の時は米に卵をしっかりコーティングさせることと、③の時、2分立つまで触らないことが

パラパラにするコツです。

Tags:

◎白だし / ◎醤油 / ごはん炊いたもの / ごま油 / ちくわ / マヨネーズ / レタス /

これらのレシピも気に入るかもしれません