調味料は白だししか使いませんこのレシピの生い立ち寒いのか、暖かいのか…まぁ、豆腐でホッとしたわ
- 豆腐 1丁
- 白だし 大さじ1.5
- ネギ 3cm
- 片栗粉 適宜
- 水(適量) 白だしの6〜8倍くらい
- しめじ 1/5くらい
作り方
-
1
お豆腐の水切りをします
-
2
白だしを割って鍋にかけます
キノコなど(今回は冷凍庫にあったしめじ)はこのタイミングでいれてください。
-
3
沸騰しそうになったら、火を止めて、水解き片栗粉溶き卵を入れるのはここ!
-
4
とろみがついたら、最後に火をつけて温めて、豆腐にオン
-
5
ネギを散らしてほっこり召し上がってくださいね!!
コツ・ポイントないです笑お好みで七味唐辛子、柚子胡椒など合いますよ、