白ご飯がすすむ和食の定番肉豆腐

「白ご飯」人気検索1位★ご飯の進む定番おかず
肉が固くならない様、豆腐に乗せて、さっと煮るのが美味しさのポイント(^^)
このレシピの生い立ち
ヘルシーで、栄養たっぷりの和食を食べてほしくて♪

材料

  1. 豆腐 1丁
  2. 長ねぎ 1本
  3. えのき 半分
  4. 糸こんにゃく 100g
  5. 大1
  6. 200g
  7. 砂糖 大3
  8. 大3
  9. 醤油 大3
  10. みりん 大1
  11. 顆粒だし 小1
  12. 大1

作り方

  1. 1

    豆腐は1㎝幅に切る。

    長ねぎは斜めに切る。

    えのきはさいておく。

  2. 2

    糸こんにゃくは食べやすく切り、軽く下茹でし、臭みを取る。

  3. 3

    フライパンに油をひき、肉を炒め、色が変わり始めたら、砂糖、酒を加え炒める。

  4. 4

    フツフツしてきたら、醤油、みりん、水、顆粒だしを加え、豆腐を入れたら、③の肉を豆腐の上に乗せる。

  5. 5

    隙間に、えのき、長ネギ、糸こんにゃくを入れて、ふたをして中火で5~10分煮る。

  6. 6

    一度冷まして味を馴染ませたら完成!

コツ・ポイント

肉は煮すぎると固くなるので、味をしっかり付けたら、豆腐の上に乗せて火を入れすぎないで!煮汁の濃さはお好みで調整してください♪

Tags:

えのき / みりん / / / 砂糖 / 糸こんにゃく / / 豆腐 / / 醤油 / 長ねぎ / 顆粒だし

これらのレシピも気に入るかもしれません