白こしみそで作る自家製鰆の白味噌焼き

白こしみそを使用した、すっきりした味わいの白味噌焼き。鮭や鱈などのお魚でもおいしいです。このレシピの生い立ちレシピモニターのTaruya(となりんりん)さんにご考案いただきました。【SMILE BENTO~キャラ弁&大人弁当~】http://smilebento-tonarinrin.blog.jp/

  1. 2切れ
  2. ★トモエ 道民の味噌 白こし 80g
  3. ★みりん 大さじ3
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    鰆を好みの大きさに切ります。

  2. 2

    ジップロック(袋)に★を入れて揉みながら混ぜ合わせます。

  3. 3

    ②に①を加えて空気を抜いて密閉し、一晩冷蔵庫におきます。

  4. 4

    余分な水分を軽くふきとって焼きます。

コツ・ポイントひと口サイズに切ると、お弁当用にも◎漬ける時間が長くなると味が濃くなります。1週間以内にお召し上がりください。◆トモエ 道民の味噌 白こしhttps://www.tomoechan.jp/product/964

Tags:

みりん / トモエ道民の味噌白こし / 砂糖 / /

これらのレシピも気に入るかもしれません