美味しい白餡(白あん)を作ります。豆は圧力鍋が簡単。時短。
材料
- 白いんげん豆 250
- 砂糖 150g~
- 塩 2g
作り方
-
1
白いんげん豆を洗って3倍の水につけて給水させる。今回は一晩給水させる。
-
2
水を変えて圧力鍋に入れて水をかぶるくらい入れて、蓋をしないで沸騰させる。
-
3
沸騰すると泡だってくるので、ザルに豆を取ってお湯を捨てる。
-
4
圧力鍋に豆を戻して、水をひたひたで蓋をする。火をつけて圧力がかかったら弱火にして10分。火を消して圧力が抜けるのを待つ
-
5
結構柔らかくなっている。豆の鮮度、鍋の違いで加熱時間は違ってくる。
-
6
砂糖を加える。やや水分が飛んだところで塩を加える。
-
7
焦がさないようにかき混ぜながら、中火で約15分水分を飛ばした。お好みの固さに仕上げる。
-
8
今回使用した豆
-
9
小豆餡 レシピID20570122
金時豆 レシピID22010772
コツ・ポイント
豆の状態、鍋のメーカーによって加熱時間は変わります。白餡はペースト状にしてしまうので柔らかくなりすぎても大丈夫。砂糖は豆250gに対して150gでも美味しい甘さです。砂糖も塩もお好みです。