キャベツの発酵保存食品です❕パンにも料理の付け合わせに重宝しますこのレシピの生い立ち野菜不足解消に。お腹に優しく便秘解消に持ってこいです。
- キャベツ 1個
- 塩 キャベツ正味量の2%
- キャラウエイシード 適量
- 唐辛子 1本
- 粒胡椒 3~4粒
- ローリエ 1~2枚
作り方
-
1
キャベツは芯を取って千切りにする。ボールにキャベツと規定量の塩を入れてしばらく置いておく
-
2
しばらく置いておくと水が出るので、キッチン手袋をして揉む。
-
3
あればキャラウエイシードをパラパラと入れて、ローリエと唐辛子をいれる。出た水分ごと保存瓶にぎゅうぎゅうに詰める。
-
4
常温で発酵が始まり、1週間位で食べられますが完全に発酵するまで3か月程待つと美味しいです。
コツ・ポイント保存瓶は熱湯をかけて消毒しておくと発酵の失敗がなくなります。発酵して来ると、瓶の水が溢れて来る事がありますが上手くできている証拠です。上手く発酵できていると蓋を開けると「ポン!」と音がしますよ