実家に帰った時の宴会のシメ&二日酔いの朝の定番!シンプルで簡単だけど癒される♪このレシピの生い立ち実家の母の味を我が家流に!
- 水 800ml
- ニラ 1/2わ
- 卵 1個
- 和風だしの素 小さじ1
- しょうゆ 大さじ2
- めんつゆ 大さじ2
作り方
-
1
鍋でお湯を沸かし、和風だしの素を加える。
-
2
卵をボールに割り入れかきまぜる。
-
3
ニラを5cm程度に切る。
-
4
卵にニラを混ぜ、卵でコーティング。
-
5
だし汁が沸騰したら弱火にして、しょうゆ、めんつゆを加える。
-
6
ニラと卵を加え、蓋をして卵に火を通す。
-
7
ざっくりとニラ卵を崩して完成!
コツ・ポイント完成してから少し放置したくらいが美味しい!我が家では献立の最初に作って、蓋をして蒸らしておき、食べる前に沸騰直前まで温めています。