酢が好きな人必見!!すごく簡単なので是非お試しあれ!!!
このレシピの生い立ち
調味料を良くからめて食べたい!!と思って、片栗粉をして先に焼いてみました!!
材料
- 豚肉(出来ればブロック) 250グラム
- 塩・胡椒 2振り
- 片栗粉 大3
- ○ネギ 4cm
- ○生姜の摩り下ろし 小1
- ○めんつゆ 大5
- ○黒酢 小1
- ○酒 小1
- ○ミリン 大1
- ○からし (私は納豆についているアレを使用。)
- ○ごま油 小1
- ○ラー油 3滴
- ゴマ 1つまみ
作り方
-
1
豚肉は筋を切るようにたたき、食べやすい大きさに切る。
-
2
切ったお肉に塩コショウをする。○を全て混ぜて調味料を作っておく。(味見はお酒を飲む前に作って置くこと!!!)
-
3
袋に片栗粉を入れて、お肉も入れてシャカシャカふりふり
-
4
粉を叩いて落として、フライパンに油を引いて、両面を軽く焦げ目が付くように焼く。
-
5
そこに2で作った調味料を半分程度入れる。(一度に入れすぎるとお肉がべちゃべちゃになるので注意)
-
6
お肉に調味料が絡めたら、お肉を取り出して、盛り付ける(お好みでお野菜などを引いておく)
-
7
肉を焼いたフライパンを再び火を付け、6で余った調味料を入れ軽く煮詰める
-
8
7で煮詰めた調味料をお肉と付け合せのお野菜にかけて出来上がり☆☆☆
コツ・ポイント
調味料は混ぜたら味見しておく事!!! お好みにしてください!!